あの、水町先生の労働法の研修を、お隣の支部がやるということを知り、これは行かないわけにはいかない!というわけで、昼からお休みをとって、準備万端、行ってきました。
(公演名) 能狂言「鬼滅の刃」
(日 時) 2024年8月24日(土)13:00〜
(会 場) SkyシアターMBS
(演 目) 新作能「鬼滅の刃」
(出 演) シテ方:大槻文蔵(累)
大槻裕一(竈門炭治郎/竈門禰󠄀豆子)
狂言方:野村萬斎
(鬼舞辻無惨/竈門炭十郎/鱗滝左近次/天王寺松右衛門)
野村裕基(我妻善逸/錆兎/手鬼)
野村太一郎(嘴平伊之助/鋼鐵塚蛍/手鬼)
ワキ方:福王和幸(冨岡義勇)
地謡:赤松禎友(累母/蜘蛛の鬼(母))
齊藤信輔(累父/蜘蛛の鬼(父))
高野和憲(真菰/うこぎ/手鬼)
深田博治(どんぐり丸/手鬼)
中村修一(手鬼/人面蜘蛛)
内藤進(手鬼/人面蜘蛛)
笛:竹市学
小鼓:成田達志
太鼓:亀井広忠、林雄一郎
地謡・後見:武富康之、上野雄介、稲本幹汰
後見:月崎晴夫
ハラスメント対応… 働いているとどうしてもこの問題にはぶつかると思うのです。私自身も、以前、職場でハラスメントを受けた覚えもありますから… という思いもあって、今回の研修はぜひ受けてみたいと思いました。